• 文字サイズ変更
    • S
    • M
    • L
    G8hs1v08lzx6rgylyra31cbo7v9mmaonowovq==
    • No : 1161
    • 公開日時 : 2020/09/08 23:50
    • 更新日時 : 2022/02/09 13:11
    • 印刷

    楽天ひかりのIPv6(クロスパス)を利用するためのルーター設定方法

    回答

    楽天ひかりのIPv6(クロスパス)を利用するためのルーター設定方法はメーカーや機種によって異なります。
    まずは、お持ちのルーターが「接続するだけで利用できるルーター」か「ご利用前に設定が必要なルーター」か下記のページにてご確認ください。
    楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
    【お持ちのルーターが「接続するだけで利用できるルーター」の場合】
    設定不要なルーターは接続するだけで、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したインターネット接続をご利用いただけます。
    【お持ちのルーターが「ご利用前に設定が必要なルーター」の場合】
    お客様がお持ちのルーターのメーカーをご確認のうえ、下記のFAQをご覧ください。
    FAQを参照しても設定ができない場合は、お持ちのメーカーにクロスパス設定方法をお問い合わせください。

    アンケート:このQ&Aで問題は解決できましたか?

    ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

    他の人はこんな質問も見ています

    お問い合わせ窓口

    解決しない場合は、お客様の状態にあわせたお問い合わせ窓口をご案内いたします。

    新規お申し込みの方お問い合わせ窓口

    すでに楽天ひかりをご利用中のお客様、お申し込み以外のお問い合わせはご契約中の方お問い合わせ窓口よりご確認ください。

    お申し込み前専用電話番号

    0120-987-600

    受付時間:10:00〜18:00

    ※ 工事日に関するお問い合わせは、お申し込み手続き前ではお答えしかねますので、予めご了承ください。

    Load image