解約は、メンバーズステーションでいつでもお手続きが可能です。 【お手続き手順】 1.メンバーズステーションにて解約手続き 2.手続きが完了すると「手続き完了のお知らせ」メールが届きます。 3.お客様のご利用環境によって、工事が必要です。 工事が必要な場合は、解約の受付後、1週間程度で担当部署よりご連... 詳細表示
事業者変更承諾番号を取得後、切り替え予定の光コラボ事業者へお申し込みください。 事業者変更承諾番号の取得は、「楽天ブロードバンドカスタマーセンター」にご連絡ください。 ▼楽天ブロードバンドカスタマーセンター 電話申し込み:0120-987-300 営業時間:9:00-18:00(年中無休) 詳細表示
■光回線 「楽天ひかり」を解約すると、ご利用中の光回線が解約されます。インターネット等を引き続き利用される場合は、別回線のご準備が必要です。 ■メールやオプションサービス メールアドレスやオプションサービスを含め、「楽天ひかり」でご契約中のすべてのサービスのご利用ができなくなります。 ■ひかり電話 「ひ... 詳細表示
解約のお手続き後に、NTT東日本・NTT西日本から「レンタル機器回収キット」が郵送されますので、そちらのご案内に沿って返却ください。 (返却物の送り先は同梱の着払い伝票に記載されています。) 解約時に撤去工事が必要となった場合、工事担当者が工事の際に回収いたします。 ※返却いただけない場合には、違約金が発生する可... 詳細表示
【新規で「楽天ひかり」をお申し込みされた場合】 お客様のご利用環境によって、工事が必要です。 工事が必要な場合は、解約の受け付け後、1週間程度で担当部署よりご連絡をいたします。 【「フレッツ光」、「他社光コラボ事業者」から「楽天ひかり」に乗り換えされた場合】 工事は必要ありません。 詳細表示
解約後のご請求については、下記の内容で請求となります。 ■月額料金 ご利用最終月の翌月に請求です。 ■NTT東日本・NTT西日本のオプション料金 ご利用最終月の翌々月に請求です。 ■Wi-Fiレンタル、リモートサービス料金 1ヶ月遅れで請求です。 ※カード会社からの通知時期や引落とし... 詳細表示
Wi-Fiオプションサービス(レンタル)の解約は、メンバーズステーションにてお手続きいただけます。 ■メンバーズステーション https://ms.fusioncom.co.jp/rbb/members/login?campaign=web-rakuten&language=J 詳細表示
解約申請が可能な期間中以外の場合は、契約解除手数料が発生します。 契約解除手数料に関する詳細は、下記のFAQをご覧ください。 ■解約した場合、契約解除料金について知りたい 詳細表示
「楽天ひかり」を解約した後も、NTT東日本・NTT西日本と契約中の「ひかり電話の番号のみ」引き続き利用したい
お客様の電話番号によって、ご案内が異なります。 【一般加入電話で取得した電話番号の場合】 「一般加入電話」に変更手続きをしていただければ、同じ電話番号を引き続きご利用できます。 【ひかり電話で取得した電話番号の場合】 電話番号を引き続きご利用することはできません。 どちらの電話番号を取得した... 詳細表示
楽天ひかりを解約した場合、NTT東・西日本と契約しているひかり電話は、継続利用可能?
引き続き利用することはできません。 「楽天ひかり」を解約した場合、NTT東日本・NTT西日本で契約中の「ひかり電話」は解約となります。 「ひかり電話」の番号のみを引き続き利用されたい場合は下記のFAQをご覧ください。 ■「楽天ひかり」を解約した後も、NTT東日本・NTT西日本と契約中の「ひかり電話の番号のみ... 詳細表示