お客様ご自身でルーター設定を行っていただき、IPv6接続できるかご確認ください。 第三者様のサイトを利用してご自身で確認可能です。 ▼接続確認方法 http://test-ipv6.com/ サイト推移しましたら「一般のインターネット上で見えるあなたの IPv4 アドレスは」の後に下記のいずれか... 詳細表示
DS-Lite方式へ接続する方法(回線の接続方式を現行のPPPoE方式から、DS-Lite方式へ変更する方法。) ①本体機器の側面にあるスイッチを、「ROUTER」モードに設定する。 ※AUTO/MANUALスイッチがある商品は、MANUALにし、モードスイッチをROUTERにします。 ②ブラウザ... 詳細表示
IPv6に関連するよくある質問を、下記にまとめております。 詳細表示
ご利用のルータが「接続するだけで利用できるルーター」か「ご利用前に設定が必要なルーター」かによって、接続方法が異なります。 ルータ対応状況については、こちらをご参照ください 1.接続するだけで利用できるルーター 【何も設定をしていない場合】 ▼設定手順 1 クイック設定WEBにアクセスする。... 詳細表示
■DS-Lite方式へ接続する方法(回線の接続方式を現行のPPPoE方式から、DS-Lite方式へ変更する方法。) ①本体機器の側面にあるスイッチを、「ルーター/AP」となっている事を確認する。 ②ブラウザに、「 http://tplinkwifi.net 」を入力し、設定画面を表示する。 ... 詳細表示
ルーターのメーカーによって設定方法が異なりますので、お持ちのルーターのメーカーをご確認の上、下記のページをご覧ください。 ■NEC製ルーターの設定方法 ■BUFFALO製ルーターの設定方法 ■I-O DATA機器製ルーターの設定方法 ■TP-Link製ルーターの設定方法 詳細表示
■DS-Lite方式へ接続する方法(回線の接続方式を現行のPPPoE方式から、DS-Lite方式へ変更する方法。) ①本体機器の側面にあるスイッチが、「ルーター/AP」となっている事を確認する。 ②ブラウザに、ルーターのIPアドレスを入力し、設定画面を表示する。 ※ルーターのIPアドレスが初期値の場... 詳細表示
IPv4 over IPv6(DS-lite)に対応しているルーター一覧
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/ 詳細表示
IPv4 over IPv6(DS-lite)を利用するために必要なこと
「IPv4 over IPv6(DS-lite)」に対応したルーターをご用意いただき、各ルーターメーカのスペックに応じた設定を行う必要がございます。 「IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite方式)」に対応しているルーターについては、下記のFAQをご覧ください。 ■IPv4 over IPv6(D... 詳細表示
IPv6通信とは 従来のIPv4接続とは異なる新ネットワークを介することで、より快適にインターネットをご利用いただける次世代の接続方式です。 「楽天ひかり」では、「IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite方式)」によるIPv6インターネット接続を提供しております。 詳細表示